大きなバイクに乗りたい、と思い昨年普通自動二輪の免許を取得。
400のロードにしようか、250のオフ車にしようか、125のスクーターにしようか、と散々悩んだのですが、自分が現実的に使うシーンを絞り込んで、一番乗る可能性の高いシチュエーションに合ったバイクにしました。
自分の年令、限られた休日、自転車との両立、普段の使い勝手、維持費(保険や税金)などを考えて125のスクーターに決定。
とはいえ、国産の125はデザインも大きさも原付の延長線で所有欲をそそりません。
かといってイタスクはデザインはいいものの、ボディ部材のチープさや信頼度の低い電気系統などは今まで乗っていたadiva Hyper5で経験済み。
そこでKYMCOやSYMなどの台湾製にターゲットを絞って上野のバイク街に何度も足を運び、発見したのが、このSYM RV125iです。
SYMは元々は台湾ホンダの工場だけあって、品質は日本基準。しかもスクーター王国台湾の亜熱帯気候で酷使されても壊れない耐久性は、日本でも実証済み。
保証やパーツのサプライが安定していることも選択の理由です。
地元の販売代理店を調べ、千葉市稲毛区のG-CRIME-STAR(ジー・クライム・スター)で購入。
とても親切なお店で、adiva Hyper5の下取りも含めてお値打ちにしていただきました。
タイミングも良く、29Lの専用ボックスと取付用のリアキャリアがセットでプレゼントのキャンペーンが3月から始まりとてもお得でした。
ボディカラーはガンメタリック。今までのバイクや車選びの経験から汚れが目立ちにくく、落ち着いた色ということで選択しました。
上野のショップで実車を見た時に非常に存在感と高級感のあるカラーだったので、とても気に入っています。
私がこのバイクを選んだいくつかの理由は以下の通りです。
②荷物も置ける広々としたフラットフロア
④ワンタッチシートオープンボタンで鍵を抜かずにシートが開けられる
⑤抜群の収納力 40Lのシート下ボックスとユニークな斜め開き
⑥大型風防とデュアルライトのフロントフェイスがかっこいい
⑧視認性の高いテールランプは存在感あり
⑨直感的な3連アナログメーターとデジタルメーターの組み合わせ
⑩9.5Kw/8500rpm, 10.7N・m/6000rpmの水冷4サイクルFIエンジンは125とは思えないパワー
⑪コンビネーションディスクブレーキはしっかりと効く
⑫ちょうど3月はキャンペーンで29L純正ボックスが無料
せっかくの三連休なので本当はプチツーリングでも行きたかったのですが、この震災でガソリンも大切にしなければなりません。
当分は近場の買い物用として活躍することになりそうです。
納車おめでとうございます。
返信削除私も昨年10月より自動二輪の講習に通い11月無事取得いたしました。
自分は懲りずにイタリア車RUNNER FXR DD/SP2002にしました。
まるで、自分とシンクロしているみたいでこれからも楽しく読ませていただきます。
うしのすけ さん
返信削除コメントありがとうございます。
私も昨年12月に取得しました。
イタ車はカッコいいんですけど、どうもadiva Hyper5がイマイチだったので思い切って台湾製にしました。
台湾製、というと何だか劣るように聞こえますが、相当出来はいいです。ボディの造りも手抜きなく、国産水準といえます。
あんまり見かけないバイクなので、ちょっと優越感もありますね。
今後とも宜しくお願い致します。